-
-
【超重要】WordPressの脆弱性について
2017/2/6
WordPress 4.7〜4.7.1に、悪意のある第三者からコンテンツを勝手に書き換えられてしまう脆弱性が発見されました。 IPA(情報処理推進機構)の解説はこちらhttp://www.ipa.go ...
-
-
Gmail(G Suiteメール)ひとつのメールアドレスで受信専用別名メールアドレスを簡単に複数作る方法
2016/11/4
こんなことありませんか? メールはひとつにまとめたいけど、複数のメールアドレスが必要 でも、メールアドレス作ったり管理するの大変 Gmail(G Suiteメール)を使っていれば、簡単に同じメールアカ ...
-
-
Word 2016 for Macでパスワードをかけるには?
2016/8/15
「word パスワード かけかた」ってググったら上記の様な画面。 最近のGoogle検索結果ってサポートページの抜粋をこうやって検索結果上位に表示するんだーと感心していましたが、これ、Mac版では違う ...
-
-
IDパス漏れる前にやろう。iCloud/Apple IDで2ステップ認証(二段階認証)を設定する
2016/8/8
昨今ID、パスワードが流出したりなどのニュースが絶えません。 つい先日もこんなニュースがあったことを覚えてますか? iCloud 最大4000万人のパスワードが流出の可能性、対策方法は? | 男子ハッ ...
-
-
Mac版Bliskは試した?サイト制作者もブログ運営者にも便利!スマホとPC版の画面同時確認できるブラウザ
2016/7/18
Mac版が7月にリリースされて、評価の高いBlisk。 みなさんはもう使われましたか? 結論から言えばめっちゃ便利です。同時にPC版とスマホ版の画面を確認できるブラウザだと思って頂ければ。しかも、スマ ...
-
-
スマホで会社サイトを更新する
2016/7/6 スマホ
WordPressの管理画面がスマホ対応しているおかげで、なかなかアップデートとかできていないところをスマホで対応。
-
-
WordPressでいろいろいじっていたらGoogle Mapsが表示されなくなった!!
2016/6/19
The Google Maps API server rejected your request. Requests to this API must be over SSL. ?? WordPres ...
-
-
GitLabを使い始めて、システム部とデザイン部でクリエイティブユニットを作り、共通の開発体制を整備しようとしています
2016/6/19
キシカミさんに教えてもらってGitLabを使い始めています。 Gitは以前はBacklogを使っていましたが、値上がりもしましたし、弊社のように多くのメンバーが関わると言えども潤沢に予算が無い会社にと ...
-
-
いろいろなサービスの2段階認証を設定する
2段階認証を設定できるのはGoogleAppsだけじゃない 先月、こちらの記事(Googleアカウントに2段階認証を設定する)で2段階認証を設定する方法をご紹介しましたが、GoogleApps以外にも ...
-
-
SlackとSkypeを連携させれば、オンライン会議もスムーズに始められる!
2016/5/24
今年の2016年1月にSkypeとSlackの連携が発表された。 SlackからSkypeでの音声通話とビデオ通話が可能に | TechCrunch Japan 弊社では以前よりSlackでのやり取り ...